簡単にすぐ稼げる!
というキャッチコピーを素直に信じていたわけではないけれど...。
やればやるほど、どんどん落ち込んでいきます。
ブログの収益化が難しいのは、ブログと戦う前に自分との戦いに勝たなくてはいけないからかもしれませんね。
できていない、足りていないところを気づかないふりして進めたら良いのですが、自分のできていないところが大きな壁となって立ちはだかります。
[char no="6" char="あさ"]情けないし悔しい~!![/char]
実際に、「ブログを始めても1年以内に9割の人が辞める」と言われているんだそう。
悩んで止まっている間に、後から始めた人がサラサラと稼いでいく。
ブログ辛い、焦る、辞めたい...でもやらなくちゃ...。
こうなると、肝心な作業の手が止まってしまい負のループから抜け出せなくなってしまいます。
[char no="6" char="あさ"]それでも、ダラダラと諦められない私はアホなのか??[/char]
[char no="2" char="ひよこ"]なにか理由があるのかな?[/char]
私もツライ時期が長くて。
トンネルの出口が見えない時があります。
それでもやりたい。
なぜ稼げてないのに頑張りたいと思うのか、稼ぐために必要なことは何か、を考えてみたので紹介します。
Contents
頑張る理由が明確であれば、「やる」という選択肢しかなくなります。
ブログが難しいと感じても、前に進む原動力になりますね。
我が家は子だくさんに分類されるタイプで、貯金できないことが悩みでした。
それでも、何かあった時のために備えが欲しい...。
そんな時に出会ったのがブログです。
[char no="4" char="あさ "]ブログって、ただの日記だよね?[/char]
そう思っていましたが、まったく違うと教わりました。
ブログを通じて価値を提供することで、資産ブログにすることも可能だとのこと。
[char no="5" char="あさ"]初期費用を抑えて、多くの可能性が広がるならやってみたい![/char]
なんの特技もない平凡すぎる主婦が夢を見ていいのなら...。
旦那のお給料だと思っていたものが借入金だった時期などもあり、お金への憧れは強かったんだと思います。
実際に、ブログを売却するならと査定してもらって、70万円の金額をつけてもらったことがあります。
自分が作ったブログが、そんな金額で買い取っていただけるのか...!と嬉しい衝撃。
[char no="6" char="あさ"]この後、プラグインの脆弱性によりファイルが書き換えられている…と、突然サーバーから連絡が来た時には、ブログが消えちゃってたんだよね。[/char]
[char no="2" char="ひよこちゃん"]まぼろしのような現実。[/char]
毎日更新が理想かもしれません。
でも、私にはできませんでした。
だからといって、積み上げた記事は消えません。
ちゃんと残っていて、少額でも毎日アドセンス収入が発生します。
[char no="3" char="あさ "]コツコツでも続けたらいけそうだ!![/char]
亀の歩みより遅いことを自覚していても、続ける希望が持てています。
今あるブログの1つ、こちらは3ヶ月以上放置しています。
2022年の1月はユーザー数が6.598でPVが21.559でした。
1日の最高が53ビューで、アドセンス収入は130記事で3.900円。
放置してても収入がいただけるなんて、嬉しい!
さらに、しょぼしょぼなブログだけどコメントをくださる方がいたりして、ありがたく思っています。
すごいなと思ったのが、ブログ×メルマガで稼いでいる人が大勢いること。
私も、その中に入りたい…!と、無謀な夢ができました。
そのためにはどうすればいい?と、前向きに考える癖ができました。
大人になると、あまり考えるということをしません。
考える前に「あたりまえ」で行動するから。
まだまだ苦手な分野ですが、立ち止まって考えることで新しい一面が見えてくることは事実。
[char no="5" char="あさ"]難しくても、時間がかかってもやる価値は大きい![/char]
[char no="2" char="ひよこ"]早いに越したことはないけど、諦めることもないよね。[/char]
ヘタな文章ですが、書くことでマシな文章が書けるようになっていくと信じて。
誰かの役に立つことができるかもと信じて。
子どもが不登校の時期がありました。
なぜ行かないのかとイライラして、子どもと喧嘩をすることも。
本人がいちばんツライはずなのに、居場所を奪うようなことをしてしまったのです。
これではいけないと気づいた時に、考え方が変わりました。
親として、どんな時も味方でいたい。
私が頑張って、自宅にいながら稼げると証明できたら…。
子どもが不登校でもどっしりと見守ってあげられるのではないか。
学歴がなくても、雇用されなくても、存在価値を見出せる選択肢ができるのではないか。
就職しても、安定が続く保証はどこにもありません。
挑戦する価値は大きいと思っています。
私は、あまり人とのコミュニケーションが得意ではありません。
自分では、あたりさわりなく、いるのかいないのか分からないタイプなのではないかと思っています。
旦那の仕事で引っ越すことが多く、やっと居心地が良いと思えた場所さえ引っ越すことになりました。
よくある、友達を紹介するようなビジネスは不向き。
保育園に入れず頼れる人もなし、という状況ではパートを探すことも難しかったです。
だから、話を聞いてくれる友達がいなくても、子どもと一緒にいても始められるのが魅力。
誰も知らない土地でも、誰も頼る人がいなくても関係なくて、大事なのは自分がやるかやらないかだけ。
今日はこれを頑張った!
こんな達成感も大切ですよね。
でも、「こんなに頑張っているのになんで私は...。」とは考えたことがありません。
それは、なぜか。
稼いでいる人の変態的な作業量を知っているからです。
いま、塾という環境に身を置かせてもらっています。
私自身は地下でひっそりと生息しているといった状態ですが、稼いでいる人の裏側が見えるようになっているのです。
これがとっても励みになります。
今日は10個も頑張った、私エライ♪
と思ったとしても、稼いでいる人は100個やってます。(もっとかも…)
さらに、他のこともきっちりやっています。
[char no="6" char="あさ"]自分の基準値の低さよ...[/char]
もちろん、何もやっていない人と比べると「私すごい」です。
でも、比べるところを間違えると「やってもやってもダメだ」となり進めません。
頑張っている人の行動量を知ることで、「もっともっと頑張っているんだな、私も頑張ろう」と思えます。
私には何が足りていないのか、考えたことをベースに紹介します。
私の場合、「絶対にやる」ということだけは決めています。
でも、「いつまでに」を決めていませんでした。
今年中にパート代を稼げたら…とは思っています。
目先のことに追われるので、期限がないと後回しにしてしまうもの。
”今年中にパート代”、これをもっと具体的にしてみてはどうかなと。
稼いだ自分に手紙を書いたり、予祝いをするのも効果的なんだそうですよ。
学んでいる手法を信じきる。
自分のことを信じきる。
結局は自分がやるんだから、不安になってる暇はありません。
販売者さんの人柄や考え方が、文字を通じて透けて見えます。
だから何かを買う時、「騙されてたとしてもいいや」と思える時だけにしています。
ちなみに、興味だけで買ったものは失敗でした。
あれもこれも魅力的に見える。
興味があるけど、知らない世界で怖い。
でも、その先には頑張った人にしか見えない景色があると信じています。
「これはできない、こんなにできない」は、ただの思い込み。
とりあえずやってみる、これで良いのではないかと思います。
先日、図書館に行ったときに昔好きだった著者「シドニー・シェルダン」の本を見つけて久しぶりに読みました。
テンポ良く話が進むので、とっても楽しいのです。
途中でやめるのが難しいほどに。
気づいたら、料理をしながら本を読んでいました。
水が沸騰するまでの間、煮込みを待つ間、わずかな時間に本を開いていたのです。
好きなことなら、こんな時までやるんだなと発見。
めちゃくちゃ効率よく、すき間時間を活用していると思いました。
「時間がない、忙しい」と、できない理由を探しがちです。
成功している人が暇人ばかりだったかというと、そんなことはありません。
意識をして探せば、まだまだ使える時間がありそうです!
ブログでツライ時、書くのが嫌になりませんか?
頑張ってるのに手ごたえが感じられない。
後から始めた人が「簡単」だと言って稼いでいる。
こんな時私は「やらなくちゃ」と分かっているけど書けなくなります。
で、思ったことがあります。
外注さんにまる投げでもいいんじゃない?
進めないと意味がないのに、悩んで進めない。
これでは何も変わらない。
そもそも自分で書く必要はあるのでしょうか?
沈んでいるときにポジティブな行動はできません。
楽になることが続ける秘訣。
そう思って、クラウドワークスで外注さんを募集しました。
相場を見て、1記事1000円でお願いしたら応募がありました。
助けてもらうことで、こんなに早く書いてもらえるのかと感動。
たしかに早く納品してくれるけど、すぐに続けられなくなったのです。
10記事で1万円。
稼ぐためだけど、なんか本末転倒してる気がする…。
今度は、外注費が負担になってきました。
そんな時に知ったのがブログ構築の教材【FAAP】。
1記事1000円もかけなくても、外注化はできると教わりました。
精神的にも金銭的にも、かなりラクになって嬉しいです。
思いがけず助かっていることは、マイペースを乱してくれること!
急かされます、外注さんに。
のんんびりマイペースになりすぎるのを防いでもらって感謝。
なにより、ブログの作り方は知っているつもりでしたが、知らないことがたくさんあって学びが多かったです。
楽になることが続ける秘訣。
いかに負担を減らして続けるか。
これが一番だと思います。
はじめに、「ブログを始めても1年以内に9割の人が辞める」と言われていると書きました。
負担を減らすことで、辞めない方に行けます。
勝手にライバルは減っていくので、続けていれば...。
もうちょっと、頑張ろ♪
あなたも、始めようと思ったきっかけがあるはず。
一緒に頑張るあなたを応援しています。
[cc id=100]
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
身代わりの術で行動!誰かのために頑張ることで仕事をスムーズに
継続するためのコツ!継続できないのは性格のせいじゃない!○○とセットで解決♪
2023年スタート!新年のご挨拶とチャレンジ企画で気づいたこと
頑張るコツをみつけた♪大変な中にある楽しさを感じること
効率の良い勉強法をみつけた!「そうだ、社会見学しよう♪」
あさみ
はじめまして(*^^*) 7人の子供がいるアラフォー主婦のあさみです。 持っている資格はFP2級。 在宅で収入を得られるように勉強中((φ(>ω<*) 旦那のお給料だと思ってたのが 借入金だったことが判明。 お金がなくて、 子供の無邪気な ママー!!お腹空いたぁー という声がストレスになる時もありました。 収入源を増やしたいと思い ブログを始め、6ヶ月かかって アドセンスとアフィリエイトで 時間はかかってもほんとに稼げる!! ということを実感しました。 贅沢をしたいとは思いませんが 我慢もしたくありません。 子供のため 旦那や私に何かあった時のため 親の介護のため 自分たちの老後のため これからも少しづつ増やしていきたいです。 どうぞよろしくお願いします。
コメントフォーム