やっと仕事が終わって家に帰ってきたら今度は家事が待っていて、毎日ヘトヘト...。
仕事と家事の両立に疲れきっている女性は本当に多いです。
ソファに寝転んでスマホをいじる旦那を見て、イライラ。
その反面、うまく両立できている人がいるのも事実。
そんな人たちが上手くいっているコツは、完璧にできなくてもいいと “開き直る” こと。
主婦が仕事と家事を両立するコツは合格点を7割にしてしまうことです!
それじゃ意味がないと思うかもしれませんが、そんなことはありません。
あなたの笑顔で家族みんなホッとします。
だから、開き直って心にゆとりを持つくらいで丁度いいのです。
さらに私は、自分で稼いだお金や自由に使えるお金があると、心に大きなゆとりが生まれると思っています。
この精神的なゆとりは、とても価値のあるものです。
ただ、継続するには頑張りすぎると続けられません。
だから、この記事では、仕事と家事を両立させるコツについて紹介します。
Contents
仕事と家事の両立が辛い...と悩まないためには、考え方と時間の使い方がコツ。
自分で自分を追い込みすぎないように、チェックしてみてください。
子供の面倒も見て、仕事もして、家事も完璧にやる。
これでは誰もがキツイと思うのではないでしょうか。
そんな中で手を抜けるのは「家事」。
自分の中で「ここまで出来たら完璧」という基準の7割を目安に取り組むことで、体力と心に少し余裕がでてきます。
家が散らかってても、手間いらずの食事でも生きていけるので、「ここだけは!」というポイントだけ抑えるのがコツです。
溜め込みすぎると後から大変になると思いがちですが、心が元気であれば何とでもなります。
散らかっていることがストレスで心が疲れるという方は、片付ける範囲を狭くするなどして負担に感じない程度でやるのがおすすめ。
日々の忙しい時間の中でもストレスの発散ができると、かなりスッキリします。
スッキリすると、次の作業に取り組むときの気持ちも軽くなるのではないでしょうか。
とはいっても、やっぱり自分の時間なんて作れない!という人も多いはず。
そんな時は「ながら作業」で発散するのがおすすめです!
こんな感じで、ながら作業でも気分転換になることを見つけてみましょう。
私の簡単にできるストレス解消方法は、音楽を流すこと。
簡単に気分を変えることができるので好きです。
コーヒーにも癒されます。コーヒーにはアロマ効果があるんだそうですよ。
チョコとコーヒーがあればご機嫌に過ごせます♪
あとは、ベランダの鉢植え。
小さいですが、色とりどりの花がやさしい気持ちを高めてくれます。
最近では、仕事と家事をうまく両立するために使える便利なものがたくさんあります。
少しでも頼れるものには頼ってみましょう。
誰もが一度は悩みを抱える家事の一つである「食事の準備」。
ここにも頼れることがあります。
冷凍食品や缶詰などは、保存がきくうえ調理も簡単なものが多いので便利です。
うまく利用して使いこなせば時短になり、心にも余裕が生まれます。
公式サイトで詳細をご確認いただけます⇓
働くあなたに簡単レシピでバランスごはんをお届け♪食材宅配のヨシケイ
毎日している時間もなく、週末まとめてやっているという人が多いのが「掃除」です。
ただ、毎日のように仕事も家事も頑張っているんだから、週末や休みの日くらいゆっくりしたい気持ちもありますね。
そんな時に頼れるサービスがあります。
最近の家事代行サービスは、気軽に利用できるようになっています。
台所だけ、お風呂だけなど、場所を決めてプロに掃除してもらうのも良し。
クオリティが高いので、満足できて心も軽くなります。
公式サイトで詳細をご確認いただけます⇓
【タスカジ】あなたにぴったりのハウスキーパーを探そう
女性は年齢以外にも働きたくても働けないという環境になりがち。
旦那が細かいタイプだったり、両親と一緒に暮らしていたら家事をおろそかにしてまで働いていてもいいのかと悩んでしまいます。
また、正社員は魅力的ですが、制限されることも多いです。
かといって、パート勤めでは福利厚生がないことは少なくありません。
子供が小さい間は保育料とのバランスも考える必要があります。
収入を得るのは意外と大変。
私自身は保険の外交員として約10年間正社員で働いてきましたが、働きやすい環境に感謝することが多いです。
ただ、成果を追い続けることが負担になってしまいました。
目先の収入が必要なら、パート勤めが一番かなと思います。
職種にこだわらなければ、時間や曜日は選びやすいことが多いです。
将来的に収入を増やしたいのであれば、子供が小さいうちに勉強をして資格を取るのもアリです。
大きくなると子供にかかるお金が急増するので、自分より子供に使おうと考えて勉強するタイミングがなくなります。
実際に、娘が大学に入る時、受験料で約10万円、入学金や前期の授業料で4月に100万円以上のお金が出ていきました。
家事と仕事を両立させるのは大変だけど、お金はある方がいいので仕事も頑張りたい。
このように考えて、主婦が仕事も家事も両立させて働くなら、
自分の都合で融通が利きやすい仕事がラク。
両立させて仕事をするには、雇われずに働くことがベスト。
子供が寝てから旦那が帰ってくるまでの時間や、お迎えに行って車の中で待っている時間など、すき間時間をつなぎ合わせてできる仕事があればいいなと思いませんか?
稼ぎたい収入の目安を決めてから仕事を選ぶようにすると、迷いがなくなります。
少しづつから始めて、慣れてきたら在宅での仕事だけに切り替えると自分軸で仕事ができるようになります。
自分軸の仕事を探したい方は、家でできる仕事もチェックしてみてくださいね。
仕事と家事の両立というのは、主婦を悩ますメインテーマだと思います。
うまくいかなくて悩んでいる方は、まずは「完璧にしなくてもいい」という考え方に変えて、手を抜けるところは楽をしてみましょう。
罪悪感は必要ありません。
「私は忙しい」とアピールするような態度では家族に気を遣わせてしまいます。
また、「それなら辞めれば?」と応援されなくなることも考えられます。
さらに、「オレの給料が安いから当てつけに働いている」と、夫婦喧嘩のタネになってしまうことも。
きっと、そんなことは望んでいないですよね。
だから、家事は7割目安でストレスフリーに!
あなたが笑顔で過ごせるほうが大切です。
女性だってキャリア形成できるし、自分で稼いだお金があることで精神的にゆとりができることは間違いありません。
コツをつかんで、肩の力を抜いていきましょう♪
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
身代わりの術で行動!誰かのために頑張ることで仕事をスムーズに
継続するためのコツ!継続できないのは性格のせいじゃない!○○とセットで解決♪
2023年スタート!新年のご挨拶とチャレンジ企画で気づいたこと
頑張るコツをみつけた♪大変な中にある楽しさを感じること
効率の良い勉強法をみつけた!「そうだ、社会見学しよう♪」
あさみ
はじめまして(*^^*) 7人の子供がいるアラフォー主婦のあさみです。 持っている資格はFP2級。 在宅で収入を得られるように勉強中((φ(>ω<*) 旦那のお給料だと思ってたのが 借入金だったことが判明。 お金がなくて、 子供の無邪気な ママー!!お腹空いたぁー という声がストレスになる時もありました。 収入源を増やしたいと思い ブログを始め、6ヶ月かかって アドセンスとアフィリエイトで 時間はかかってもほんとに稼げる!! ということを実感しました。 贅沢をしたいとは思いませんが 我慢もしたくありません。 子供のため 旦那や私に何かあった時のため 親の介護のため 自分たちの老後のため これからも少しづつ増やしていきたいです。 どうぞよろしくお願いします。
コメントフォーム