前回の「アメブロ1ヵ月経過」から、また1か月が経ちました。
あいかわらず、時間を見つけてはボチボチ進めるという状況に変わりありません。
この1か月は、あっという間でした。
Contents
このページから読んでくださる方のために、紹介します。
「糸-ito-」とは、こんな方におすすめのアメブロ教材です。
アメーバブログを使って、収益化する方法を教えてくれる教材です。
ポイントは3つ。
さらに、学びながらスキルを磨いて、少しづつステップアップを目指せます。
私は何をしても人より遅いタイプですが、楽しみながら続けています!
*関連情報*
詳しい情報がお知りになりたい方はこちらからどうぞ。
糸-ito-
2か月経過して、今の時点で気づいたことをまとめておきたいと思います。
感じたことや考えたことが丁寧に書かれていて、楽しそうなブログ。
これは、読みたくなります。
読んだ後にポジティブな気持ちになったり気づきがあって、読んでいて面白いです。
日記から続いて、自然な流れで関連商品を紹介しているのは、売り込み感がなくて上手だなと感じます。
反対に、商品のリンクしかなければただの広告記事のようで、読みたいとは思いません。
とりあえず「いいね」を押して、次へ!
カテゴリーは同じ「日常」であっても、いいねが付く数が変わります。
私の場合は、子育ての記事のいいねが多いように感じます。
あとは、副業。ポイ活やココナラの記事です。
身近なことで「うんうん」と思えたり、お金にまつわる副業は興味関心の度合いが大きいのかもしれません。
具体的に書いた記事にコメントが付きやすいように感じます。
状況を書いて、問題点や感じたことなどを書く。
その時に、なぜそうしたのか、どう思ったのか、などを丁寧に書くのです。
ただの想像ですが、具体的に書くことによって想像がしやすくなり、共感しやすくなるのではないかと思いました。
この気づきは、今後のヒントになりそうです。
学んでも忘れる方が得意ですが、自分の体験なら忘れません。
アプリを開くと、あなたの招待コードが使用されました、との表示。
しかも、ただの日記から。
初めてのことだったので、嬉しかったです♪
一瞬のこと過ぎて、画面のスクショを撮ることもなく画面を閉じてしまったのが残念。
[char no="6" char="あさ"]記念に残したかったー![/char]
これはポイントサイトについての記録ですが、メルカリについては別の記事にまとめようと思います。
これは以前も書いたのですが、ゲームなどでちょっとずつ貯めていました。
でも、
「サクッと作れて、6000ポイントも入る♪」というような日記を書きました。
そこにも、下にある招待コードを入れると、お互いにポイントがもらえるようです、と招待コードを貼っていました。
\招待コードはこちら/
n8sYe1a1
今回のアプリの登録で、普通の日記から成果が生まれるということを体験しました。
普段の生活を通して自分を知ってもらい、信頼してもらうことが大切だということを実感できたように感じます。
/
自分で簡単にお金をうみだして、自信と余裕も作れてしまう!
\
こんなことができるのが、「糸-ito-」です。
ポイ活やメルカリといえば、身近にあって抵抗感なくできるもの。
これらを使って、簡単作業でお金をうみだす方法を分かりやすく教えてくれます。
*関連情報*
詳しい情報がお知りになりたい方はこちらからどうぞ。
糸-ito-
ブランド品が無料でもらえる㊙テクが期間限定でプレゼント中♪
【商品紹介代行プロジェクト】葉月蒼
知らなければやらないので、知っているって大事ですね。
また報告できるように楽しみます。
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
身代わりの術で行動!誰かのために頑張ることで仕事をスムーズに
継続するためのコツ!継続できないのは性格のせいじゃない!○○とセットで解決♪
2023年スタート!新年のご挨拶とチャレンジ企画で気づいたこと
頑張るコツをみつけた♪大変な中にある楽しさを感じること
効率の良い勉強法をみつけた!「そうだ、社会見学しよう♪」
あさみ
はじめまして(*^^*) 7人の子供がいるアラフォー主婦のあさみです。 持っている資格はFP2級。 在宅で収入を得られるように勉強中((φ(>ω<*) 旦那のお給料だと思ってたのが 借入金だったことが判明。 お金がなくて、 子供の無邪気な ママー!!お腹空いたぁー という声がストレスになる時もありました。 収入源を増やしたいと思い ブログを始め、6ヶ月かかって アドセンスとアフィリエイトで 時間はかかってもほんとに稼げる!! ということを実感しました。 贅沢をしたいとは思いませんが 我慢もしたくありません。 子供のため 旦那や私に何かあった時のため 親の介護のため 自分たちの老後のため これからも少しづつ増やしていきたいです。 どうぞよろしくお願いします。
コメントフォーム